夏鳥飛来(2)サンショウクイ、キビタキ | 身近な自然
2018年4月27日金曜日
夏鳥飛来(2)サンショウクイ、キビタキ
昨日はサンショウクイが来ていた。高い所を飛び回っているので、姿をしっかりとらえるのは難しい鳥だが、木のすき間に現れたところをゲット。証拠写真が撮れた。鈴を振るような鳴き声が印象的で、とってもスマートな鳥。
キビタキはすでに10日前頃には飛来していたようだが、声は聞こえていても葉が広がった林の中の高い所でチョロチョロしている小さな姿を見つけるのは容易ではない。運が良ければ低い所にやってくることもあるので、それを待つしかない。今朝は割とすんなり近くに現れてくれた。
正面を向いたところで、私の姿が目に入ったらしく、ビックリして?すぐに逃げ去った。あら、残念。
エゾムシクイの声も聞こえていた。
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿