身近な自然  

2024年10月19日土曜日

群馬再発見の旅 鬼押出し園、草津温泉、中之条ガーデンズ、奥四万湖、谷川岳ロープウェイ

 久し振りにツアーに参加。近場の県内奥地へ。あいにくの曇り空だったが、のんびりと秋らしくなってきた群馬の名所巡りを楽しんだ。

鬼押出し園
浅間山は雲に隠れていた


奇岩さまざま
サザエさん 確かにそう見えなくもないネ
二面顔
猿岩集団
草津温泉 湯畑


中之条ガーデンズ
ローズガーデンフェア開催中


奥四万湖 
ベストシーズンではなかったが、コバルトブルーが何とか見られた。静かなたたずまい。

ヤスデが大発生
足の踏み場もないほど、道路にも一面にヤスデだらけ。その上を車が通っていく.....。橋にもびっしり....。
ヤスデも種類があるが、これはキシャヤスデ?大発生によって汽車も止めるほどなので、この名前がついたと言われている。
参考 → こちら
湖を見に来ていた人たちが悲鳴をあげていた。写真を撮る私は奇人扱い💦。奥四万=ヤスデ で記憶に残りそう....(-_-;)。

谷川岳ロープウェイ
ぐんまちゃんはこんなところでも活躍中
谷川岳 トマノ耳、オキノ耳
肩ノ小屋も見える

群馬再発見の旅でした