マメザヤタケ
これはキノコだけど、何とも不思議なキノコ。
なんと英語ではdead man's finngers(死者の指)と呼ばれているらしい(@_@)。確かにそんなふうに見えないこともないね(-_-;)。


こちらは手を広げているぅ~~~(怖っ!)

変形菌の子実体の数々(F氏からご教授)何しろ小さいので、私のカメラでは大体ボケる。
エダナシツノホコリ

拡大すると.... なかなか美しい

ツノホコリ

サビムラサキホコリ

ウツボホコリ


ホソエノヌカホコリ?未成熟の子実体

マメホコリ

今朝は湿度も低く、さわやかな朝。再度行ってみると、昨日まで生き生きとしていた子実体の数々はほとんど消えていて、確認できないほどに変容していた。美しい子実体をみるのにはタイミングが必要と感じた。
今日のマメホコリ 色が変わっている
次は動いている変形体を見たいもの。年金生活者が粘菌生活者になりそう(;^ω^)。
クロカミキリ? 粘菌をさがしていた倒木にいた