身近な自然
2018年9月4日火曜日
ヒガンバナ定点観察
今朝、毎年ヒガンバナ開花の定点観察をしている用水路に行ってみた。今年は8月も暑かったので、咲くに咲けないのではと思っていたが、とっくに咲き始めていた。咲き終えた花もあったので、8月後半にはすでに咲き始めていたと思われる。
定点観察記録
この夏はヒガンバナの花芽のできる6月後半から7月にかけて暑かったので、花芽の成長は早かったと思われる。ヒガンバナの開花適温は20度~25度なので、猛暑が続くと開花は遅くなる。8月も猛暑続きだったが、後半涼しい日が少し続いたので、咲き始めたらしい。
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)