身近な自然  

2021年6月23日水曜日

朝の空、キツネ親子、ヒカゲチョウ、ヒメジャノメ、アサマイチモンジ前蛹、スジクワガタ

21日の朝の空  うろこ雲が広がっていた
赤城山方面

榛名山方面
親ギツネが竹林近くでボーっと座っている。子育て(5匹)でお疲れ?
近くに子ギツネがいたが、口にくわえているのは何?去年も同じようなものを咥えているのを見ているが、不明。
散歩コースにとうもろこしやサンダルを見るようになった。我が家のサンダルも盗まれないように気をつけなくちゃ。昨年は7月末に盗まれている。
雑木林の中にも新たな巣穴と近くにゴミ袋、ペットボトル、テニスボールが....子ギツネの遊び道具になっている?
ヒカゲチョウとヒメジャノメのツーショット。この2種、相次いで羽化しているようで、増えている。雨が少ないせいか、樹液はほとんど出ていないが、口吻を伸ばして吸っているらしい。
飼育中のアサマイチモンジが前蛹になった。2センチくらいで超小さい。果たして無事に羽化できるのかどうか??
台所の天井に小さな甲虫が.....
下におろしてよく見ると、どうやら小型のスジクワガタのようだ。何処からやってきた?2センチにも満たないほど小さなクワガタ。

ヤマナメクジ、ルリボシカミキリ、アカハナカミキリ、カノコガ、トホシカメムシ、ニホンカワトンボ

20日は久しぶりの嶺公園探鳥会。ホトトギスの声が遠方から何度も聞こえた。姿はゲットできなかったが、キビタキもすぐ近くで鳴いてくれた。さらに大堤沼ではカワセミもスコープでたっぷり見られた\(^o^)/。この時期、野鳥の写真を撮るのは難しいので、もっぱら虫系の撮影のみ。

木にベタっと張り付いていたヤマナメクジ
皆気持ち悪がっていた(^^;。

ルリボシカミキリが大堤沼そばの茂みにいた。チョー格好いい!羽化したばかりなのかピッカピッカ。
アカハナカミキリ
カノコガのペア
トホシカメムシのペア
ニホンカワトンボ♂ 別の場所では透明型も見られた
鳥の声を聞きながらの虫撮影でした(*^^*)