身近な自然
2016年9月25日日曜日
秋の風景、観察会
久しぶりに朝から良いお天気で、秋らしい空が広がった。そろそろ稲刈りが始まる。
南橘・北橘地区合同観察会
今年で5回目。渋川商工会北橘支所と橘山憩いの森愛護会、田口町自治会、南橘地区地域づくり推進協議会の合同の事業で毎年「南橘の自然観察と環境を守る会」が講師として協力している。
昨年10月の様子。
頂上で。
山栗がたくさん落ちていた。皆で栗拾い。
20日に下見に行ったときに見られたヤマジノホトトギス
キノコも多く、多分これはオオゴムタケ 弾力性のあるキノコ
エノキでアカボシゴマダラが産卵しているのが見られた。ウ~ム。
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)