身近な自然  

2023年3月24日金曜日

オオアラセイトウ、ルリシジミ、フトジマナミシャク、カケス

 オオアラセイトウは春一番に咲き始め、道端で群落で咲いている。ショカッサイ、ハナダイコン、ムラサキハナナなどいろいろな呼び名があり、お馴染みの菜の花の仲間。稀に白色の花を見かけるが、今朝道端でムラサキに混じってシロバナが咲いていた。白花がまとまって咲いているのは見たことがあるが、こんな風にちらほら混じって咲くこともあるようだ。

今年初のルリシジミ 羽化したばかりなのかきれいな個体
林内で見つけたフトジマナミシャク 越冬個体のようだ

カケス 
用心深くて、なかなか撮れない鳥だが、今日は気づかれなかったよう。

サクラ風景

 前橋のサクラ開花は18日、満開は24日。1953年の統計開始以来最も早い記録とのこと。3月に入って季節は加速し、一気に春爛漫となったようだ。今年も桜並木が続く桃ノ木川沿いを歩く。ほぼ満開。

中学校そばの橋からいつも菜の花のコラボが見られるのだが、浚渫工事中なのか、きれいに刈られていた(-_-;)。

赤城山を望む
桃ノ木川と細ケ沢川の合流地点の風景

毎年見られるスズメの花散らし