夜の雑木林の虫たち
フユシャクのみならず、いろいろな虫たちが夜も活動している。
クロバネフユシャク

シロオビフユシャク

キノカワガ
成虫で越冬する蛾。ベタっと張り付いたように止まっている。何頭か見られた。

キリガの一種 フユシャクと同じ冬活動

ヤマトゴキブリの幼虫らしい。寒い夜も平気?

ワカバグモらしいが、冬の夜なのに....??

越冬中のヨコヅナサシガメ こんな隙間にびっしり

ホウネンタワラチビアメバチの繭
何にぶらさがっていたか覚えていないが、気になって持ち帰った。繭ハンドブックで調べたところ、上記の長~い名前の寄生バチの繭と判明。わずか5ミリの長さ。

25倍の単眼境で覗くと......