今朝は水盤に薄氷が張って寒い朝。気温の乱高下には体がついていけず....。
13時頃、桃ノ木川を歩く。サクラは木によっては8分咲き。もうすぐ満開になりそう。

赤城山

スズメがサクラの花をちぎってはポイ!毎年見られる光景。

ポイ

コチドリ初見
今年初のツバメを見ていたら、中洲で鳴いているコチドリが2羽いた。お互いけん制し合っているのか、時々追いかけっこをしていた。桃ノ木川は減水が続いていることもあって、コガモが上流に数羽いる程度。コチドリがこの場所で見られるのは初めて。例年とは違う風景。

ヒヨドリが民家の庭のコブシの花をちぎって食べていた