クモ3種 アリグモ、マミジロハエトリ、クロスジオチバカニグモ | 身近な自然
2017年5月24日水曜日
クモ3種 アリグモ、マミジロハエトリ、クロスジオチバカニグモ
葉上にいるクモも多種多様。人の気配にすぐ葉裏に身を隠す。
アリグモ
アリそっくりのハエトリグモの一種。1センチにも満たない大きさなので、アリと思って見過ごしてしまうが、雄は大顎が大きいので、さすがにアリとは思えない。♀は昔確認したものの、その後見ていないので見過ごしているのだと思う。
♂
2006年4月29日に見た♀ 脚を勘定しなけりゃ、どう見てもアリでしょ。前の脚を触角に見せかけたりするので、脚の勘定も間違う^^;。
マミジロハエトリ♀ 葉上でよく見るクモ 何となく愛嬌がある
クロスジオチバカニグモ? コフキゾウムシをゲットしたらしい。へぇ~。
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿