ヤマガラ、カワラヒワ、トビ、カシラダカ、モズ | 身近な自然
2020年3月6日金曜日
ヤマガラ、カワラヒワ、トビ、カシラダカ、モズ
ヒマワリを置いたところにいつものヤマガラ、そしてカワラヒワが来ていた。ヒマワリの殻がまとまって落ちていたので、変だなぁと思っていたが、カワラヒワがやってきて、その場で食べていたらしい。ヤマガラはちょっと遠慮気味。
カワラヒワはその場で太い嘴で次から次にバリバリ食べ、ヤマガラは木の隙間に貯食してあとでゆっくり食べ、シジュウカラは1個ずつ食べる。決まった量の給餌だが、カワラヒワが参戦とは!ヤマガラ、シジュウカラの分がなくなるね。
今日も風が強かったが、風に乗ってトビが飛んでいた。
林縁でカシラダカが30羽ほど常駐。
モズがペアで止まっていた。すでにカップル成立らしい。
♂
♀
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿