マメホコリ、ガガイモ、センニンソウ、ウラナミシジミ、ルリシジミ | 身近な自然  

2020年8月29日土曜日

マメホコリ、ガガイモ、センニンソウ、ウラナミシジミ、ルリシジミ

今朝、切り株に粘菌のマメホコリを発見。かなり乾いていると思われるが、湿度は関係ないのかな?

ガガイモの花 花は見られてもケサランパサランの実にはなかなか出会わない。

ガガイモの実(2012年2月)

センニンソウの花 あちこちで見られる。こちらも実が面白い。


今年初のウラナミシジミに出会った。秋によく見られるチョウ。ウスバキトンボ同様、北上していくが、子孫も残せず寒さで死滅するという、変わったチョウ。

ルリシジミ 普通に見られるチョウ

あまりに暑いせいか、チョウ、トンボの種類が少ない。この時期田んぼで群れて飛ぶウスバキトンボも水路上にしかいないようだ。暑さで餌となる虫も涼しいところにしかいない?そういえば、蚊も少ないね。この暑さで元気なのはシオカラトンボ。チョウではイチモンジセセリ。バタフライガーデンもちょっと寂しい感じ。涼しくなる秋に期待。

0 件のコメント:

コメントを投稿