カオジロガビチョウ、ウラギンシジミ、キバラゴマダラヒドリ、ヒメジャノメ、アカハナカミキリ、 | 身近な自然  

2025年7月6日日曜日

カオジロガビチョウ、ウラギンシジミ、キバラゴマダラヒドリ、ヒメジャノメ、アカハナカミキリ、

水浴びにやってきたカオジロガビチョウ
直射日光で水の温度は多分40℃以上になっていたのではと思うが、何度も浴びていた。カオジロガビチョウはお風呂好きらしい。

家のテラスの屋根にウラギンシジミが来ていた。バタバタしている。どうやら空に向かって飛びたいようだが、屋根を突き抜けられるわけじゃなし😊、ひたすらバタバタ。随分長いこと止まったり、飛んだりしていたが、数時間後、ようやく下から空へ飛び立っていった。止まっている屋根の温度はかなり高温だったと思うが、脚やけどしないのかな?熱に強いらしい。


林内のタラノキの葉に止まっていた虫たち
キバラゴマダラヒドリ

ヒメジャノメ

アカハナカミキリ

0 件のコメント:

コメントを投稿