アオサギ、ハヤブサ、キビタキ | 身近な自然
2018年6月21日木曜日
アオサギ、ハヤブサ、キビタキ
曇り空の中、早苗がなびく田んぼをながめながら、散歩へ。
アオサギ
高い鉄塔に止まる鳥が目に入った。オオタカにしてはちょっと小さいかなと思って双眼鏡で見ると、ハヤブサらしい。久しぶりに見る。
成鳥のようだ。かなり長い時間止まっていた。
19日朝、雑木林でキビタキが鳴いていた。5月には通過していったはずのキビタキが何故いるのか不思議。どこか近くで繁殖しているのかも。薄暗い林の中で姿も見られたが、写真は無理だった。さかんに鳴いていた。コジュケイの真似が上手。遠くで本物のコジュケイが反応していたようだ(^^)。
声
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿