樹液に群がる虫たち2 | 身近な自然
2018年7月27日金曜日
樹液に群がる虫たち2
今朝は樹液の出るクヌギになんとスミナガシが来ていた。ここで見るのは初めてである。久しぶりに見る渋~いスミナガシ、雑木林にスミナガシの食草(アワブキなど)はないので、どこからやってきたのか。きれいな個体だった。一昨日のコムラサキといい、この時期飛び回って樹液を探しているのだろうか、不思議。
眼が美しいグリーン
カブトムシはさらに増えていた。カブトムシの大当たりの年?クワガタはどこへ?まだノコギリクワガタを見ていない。虫取りに親子2組に出会う。夜に山に入っていく大人を見たと一人のお父さんが言っていた。虫取り業者?が行脚しているのかも。
姉妹が大きなカブトをゲットして嬉しそう....
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿