身近な自然  

2025年10月20日月曜日

オオコノハズク

 近所の小3の女の子Rちゃんがipadを持ってやってきた。話を聞くと、16日の夜、友達の家の窓ガラスにミミズクがぶつかって脳震盪を起こしたらしく、動けなくなってたのこと。その様子を友達がipadでクラスの掲示板のような場所に投稿したらしい。ipadを見たRちゃんが私に知らせに家にきてくれた次第。

そのミミズクはオオコノハズクだった。しばらくじっとしていたらしいが、その後、回復して元気に飛んでいったそうだ。ネズミでも追っていて誤って窓にぶつかったのかもしれない。激突した際、窓ガラスにヒビがはいったそう(@_@)。

20年以上前、近くの知り合い宅にやはり窓ガラスにぶつかり死んでしまったオオコノハズクを預かったことがあった。行政に届けた記憶がある。剥製になったかもしれない。それ以来オオコノハズクの存在を忘れていたが、結構近くで生息しているようだ。

それにしても今の小学生、ipadを使いこなしている。クラスの中で、情報を共有なんかもしているらしい。おかげで、こんなニュースが私にも伝わってきた😊。