身近な自然
2025年10月21日火曜日
アサギマダラ
近所のFさんから庭のフジバカマにアサギマダラがきているとの連絡があり、早速見にいく。2頭元気に飛んでいた。今日は20℃に届かない日だったが、南下途中に立ち寄ったのかもしれない。
今年は見られないかと思っていたが、Fさんのおかげで会うことができてよかった。それにしても家の裏の目立たないところに植わっているフジバカマをどのようにして見つけたのだろうか。フジバカマの花の蜜にはピロリジジンアルカロイドという有毒な物質があり、その匂いを嗅ぎ分けられるらしい。とは言えその匂いの漂う範囲は限られているはず。不思議。
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメント (Atom)