オンブバッタ、ウラナミシジミ、ナツアカネ、ミヤマアカネ、黒いヘビ | 身近な自然  

2025年9月19日金曜日

オンブバッタ、ウラナミシジミ、ナツアカネ、ミヤマアカネ、黒いヘビ

 三つ巴2種

オンブバッタ
遠くクズの葉に何かが乗っているのが見えた。双眼鏡で覗くと、どうやらオンブバッタらしい。大きな褐色の♀に♂2匹がくっついている。あらら...どうなってんの?

ウラナミシジミのペア

そこにもう一頭のお邪魔虫の♂がやってきた。
12月くらいまで見られることがある。冬は越せないチョウだが、暖冬であれば、そのうち冬を越すようになるかも。

ナツアカネ
今年は数が少ないように感じる。ちょうどヒガンバナの蕾に止まってくれた。赤のコラボ。


ミヤマアカネ♀
久しぶりに見たような。

林内で小さな真っ黒な蛇に出会った。逃げ足早くこんな画像しか撮れず。何ヘビ?

0 件のコメント:

コメントを投稿