テングチョウ、ヤマトシジミ、ナツアカネ、はざ掛け風景 | 身近な自然  

2025年10月23日木曜日

テングチョウ、ヤマトシジミ、ナツアカネ、はざ掛け風景

 今朝はこの秋一番の寒さになったが、昼間は日差しがあり、虫たちが活発に飛んでいた。

テングチョウ
この夏に羽化した個体だろうか。ようやく一枚撮れた。すぐに高い木の梢に飛んで行った。成虫で越冬するチョウ。

ヤマトシジミはたくさん飛んでいた。
ナツアカネもまだ元気。
稲架掛け風景
上武道路、道の駅の近く。
作業をしているところはみられませんでしたが、かなりの作業量。大変だったと思いますが、天日干しのお米美味しいだろうね。

味覚の秋 2種
Eさんからアケビをいただく。
とろりとして甘~い。
皮はアク抜きして味噌炒めにしていただく。ほろ苦さが美味しい。

我が家のザクロ この季節の美味しい果物。
ザクロジュース ジュースにするまでが大変な作業(^_^;)。

0 件のコメント:

コメントを投稿