シジュウカラ、オオタカ | 身近な自然  

2025年1月4日土曜日

シジュウカラ、オオタカ

切り株を給餌台にして、クルミ、ヒマワリの種の給餌開始。メジロ笛で呼ぶと、シジュウカラ数羽が早速やってきた。クルミは重い?のか、運ばずにその場で食べていた。ヒマワリの種よりクルミの方が好きなように見える。

元旦にノスリを見たが、今朝久しぶりにオオタカの姿を見る。枝被りでよく見えなかったが、♂の成鳥のようだった。3年前はオオタカが繁殖し、その後2年続けてノスリが繁殖している。さて、今年はどうなるやら。

0 件のコメント:

コメントを投稿